おうちでできる趣味

スポンサーリンク
おうちでできる趣味

不眠症の管理人が実際に試して効果があったニッチな不眠ライフハック集

何が何でも寝たい、そんなときがしばしばあります。そんなときほど眠れなくなくなってしまって世界に絶望してしまいます。そんな絶望に少しでもエンカウントしない方法について、よく紹介されている一般的な安眠方法では全然寝付けなかった管理人が色々試した...
おうちでできる趣味

にんにくを植えて販売してみる(順次更新)(2025年6月販売予定)

畑を貸してもらうことができたので、にんにくを植えてみることにしました。畝づくりまずは畝を作るところから始めます。耕運機で地を起こし、ある程度畝を作ったあと、鍬で畝っぽくしていきます。ほんとは畝の幅は70㎝くらいですが、適当にやったので100...
おうちでできる趣味

【ダイエット企画その②】糖質制限を4週間やってみた結果

前回までのあらすじ前回、エニタイムフィットネスで1年間週3~4回のゆるい筋トレを続けても食欲増進しすぎて逆に太っていくことが分かりました。さすがにこれじゃだめだと思ったので、周りで20kg近く減量した人がたまたま二人いたので状況を聞いたとこ...
アウトドア

ネイチャーでナチュラルな自然由来のお手製のハンドクリームを作ってみる

養蜂について試行錯誤していると、生じたミツロウ。(養蜂に関しては大作になりそうなので後日まとめて書き記していきます)このミツロウを何かに使えないかと調べてたら意外と簡単にハンドクリームが作れたので本記事にてご紹介します。市場に出回っているハ...
アート

博物館、美術館が10倍楽しくなる!?古の言葉「くずし文字」をマスターする

西暦800年ごろの平安時代から、約1200年間独自の日本語を使って文章を書いてきました。その1200年間の歴史のうち、1860年くらいの江戸時代が終わって、明治時代~戦前の約1000年間くらいは、日本人は日本語をくずし文字という形で書いてき...
おうちでできる趣味

【実体験レポ】「ぼっち・ざ・ろっく!」を通じて色んなロックを浴びる

2022年冬の覇権アニメとなった「ぼっち・ざ・ろっく!」。一部界隈で熱狂的なファンを生み出し今なお伝説的な記録を伸ばしつつあるこのアニメ。もれなく管理人もはまり、しばらくその渦中にどっぷりつかっていました。本記事では、そんな「ぼっち・ざ・ろ...
おうちでできる趣味

【あえて栽培キットを使わずに】格安・美味しい・増殖可!自宅できのこを栽培する

【難易度】☆【手間】☆☆【費用】☆(種菌取得+強力粉代+道具代に1300円~2000円程かかります)きのこ栽培とは、きのこ菌を培養して増殖させ、きのこが出来た時に採集できることです。栄養素がたっぷりでかつおいしいきのこを家庭で簡単に栽培でき...
インスタ映え

【実体験レポ】チル空間を楽しむ⁉おしゃれなおうちシーシャを楽しむまで

もくもくと煙を吐いて楽しむシーシャ。怪しいバーで吸われているイメージがあるシーシャですが、実はニコチンやタールフリーのフレーバーもあり、最高のチル体験ができると昨今シーシャバーが急増しています。本記事では、一回シーシャを体験して、4ヶ月間悩...
おうちでできる趣味

【実体験レポ】遺伝子検査で自分の長じた特徴と諦めるべきところを知る

【難易度】☆ 【手間】☆☆☆ 【費用】☆☆☆☆今や数万円代で手軽に自分の遺伝子について知ることができるようになった時代。遺伝子はその人の特徴や性格、才能までも影響を与えると言われています。己を知り、相手を知れば百戦危うからず、とも言いますし...
アート

10月26日20時より、【地層初心者も楽しめる! Google Earthを使って地形の観察をしよう! 】のオンラインイベント開催のお知らせ

【Google EarthGoogle Earthを使って地形の観察をしよう!】のオンラインイベント開催します!私の石ころ師匠の山岡さんに専門家ならではのGoogle Earthの散歩の仕方をお話し頂けます。近くの地震が起こりそうな断層の調...
スポンサーリンク