本サイトはワードプレスを使ってノーコードで作成しているものの、やはりスタバで謎の黒い画面を開いてカタカタ謎の文字を入力してみたい!ってことでまずHTML,CSSを勉強してみることにしました。
挫折しないように、だいたい一日30分くらい、合計20時間くらいまでやることをひとまずのゴールとします。
最初に取り組んだ内容がサルワカさんのHPです。

Webデザイン入門:HTMLとCSSの書き方をゼロから学ぼう
サルでも分かるHTMLとCSSの勉強講座です。初心者の方でも分かるように丁寧に1つずつ解説していきます。
これでわかりやすくHTML,CSSについて学びました。
合計10時間くらいだったでしょうか。
で、今取り組んでいるのがいよいよ実践のHPの模写コーディング。
下記のサイトでおすすめの模写用のサイトが載っていたのでこちらをとりあえず丸写しして行っています。

【HTML/CSS コーディング練習】入門編:プロフィールサイト/1カラム
【HTML/CSS】コーディング練習【入門編】プロフィールサイトです。コーディング練習は、デモサイトと同じものを作る「模写コーディング」とデザインデータをもとにコーディングを行う「デザインカンプからのコーディング」の2つからお選びいただけま...
コメント